2013年05月27日

リポカットオフカイロ

ボツの回路。

リポカットオフカイロ


フリップフロップなんてトランジスタ2石でできるなーと、そうすればかなり小型化可能
さすがに個人で基板起こすとイニシャル費が高いのでそこまでは...だけど、電圧監視のICとトランジスタ2石とあとFET(他保護の為のツェナーダイオード、フライホイールダイオード、パスコン)で構成可能。

あとは、M4A1のマグプルのハンドガードだとミニサイズのリポがギリな感じだから、どれだけ薄くできるかだなー





余談。仕事関連のもの。おひろめ。こんな感じ

リポカットオフカイロ
リポカットオフカイロ





尚、ミニサイズの【7.4V 2200mAh 40C(バースト80C)】のリポを仕入れられるので、3500円辺りで購入を希望される方がいらっしゃったらコメント下さい。ヤフオクでIDをお教えいたしますので落札して頂ければ嬉しいです。
※事前に1ヶ月ほどお時間がかかります。購入者多数でしたら多く仕入れて在庫ストックも考えておきます。
m(U_U)m

リポカットオフカイロ









リポカットオフカイロ






◆◆◆『てめえのマテバに期待してねーよ。』Byバトー
◆◆this Blog Up = シュゲ・コナー
◆ご一読ありがとうございましたm(U_U)m




タグ :M4A1HK416DM9STI

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ルーパー
アッサリト...
クグツマワシ
ヨー.ホー!
ヒトヤスミ
ウンノワルサハ.イデンスル
同じカテゴリー(その他)の記事
 ルーパー (2013-07-20 00:03)
 アッサリト... (2013-07-18 15:20)
 クグツマワシ (2013-07-15 22:59)
 ヨー.ホー! (2013-07-14 00:24)
 ヒトヤスミ (2013-07-13 00:18)
 ウンノワルサハ.イデンスル (2013-07-07 04:22)

Posted by シュゲ・コナー  at 18:06 │Comments(0)その他

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。