2013年06月02日
アライズ!
みなさん、ご存知の通り、攻殻機動隊のエピソード0として、『攻殻機動隊ARISE』が劇場公開されますね!

しかーしー、、、しかーしー、、、、、、し・か・し・・・・
攻殻機動隊の中でも「STAND ALONE COMPLEX」ファンの自分(もちろん、元祖映画版のGITS、イノセンスも好きですがw)としては、笑い男編や、2nd GIGの中で、少佐が幼い頃飛行機事故で、致し方なく全身義体になったエピソードや、サイトーが少佐とのスナイピングの結果に少佐の部下になったエピソードなどなど、パズやバトー、トグサたちの過去にも触れているにもかかわらず、、、
『攻殻機動隊ARISE』では、そのディティールを崩してしまうなんて!!!
さらには、さらには、ストーリーコンセプトを「押井守」が抑えて、監督が「神山健治」だからよかったと思っているのですが、それもなし、挙句の果てに、声優陣総入れ替え、&、音楽も、「菅野よう子」さんからなぜか「コーネリアス」へ・・・・
どこまで迷走してしまうんだ・・・
と思っていたのですが、ですがー、ですがーーーーーー!!!!!!
これ↓を観たら、、
ん?
案外それでもいけてるんじゃね?
とか思っちゃったのでした。(←単純wwwww)
まー声優陣は、9課結成時点と義体が違ってたからだと思うことにしようw うん、そーだ!きっとそーなんだwwwwww
(てか、サイトーなんか、変なモヒカン頭になってるんだけどね。。。)
でも、でもー、、、、2nd GIGの『左眼に気をつけろ POKER FACE』をみるとさー!やっぱスナイパー、、あこがれます。そして少佐もカツクイイガ、サイトーがやっぱいい♪
今度お金できたら、ボルトアクション、というかL96辺り買っちゃおうかなwwwww
なーんて、思ったのでした。まる。○
ちなみに、公安9課以前に、少佐が所属していたとされる、陸軍義体化部隊「501機関」はこんな感じらしいです↓
んでわー!ちゃお、ちゃぉ、チャォzzzzzzzzzz!!!!
◆◆◆『てめえのマテバに期待してねーよ。』Byバトー
◆◆this Blog Up = シュゲ・コナー
◆ご一読ありがとうございましたm(U_U)m
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。